16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

沖縄市議会 2022-10-13 10月13日-07号

令和3年度において、本市の障がい者就労関係事業所から一般就労へつながった実績につきましては、就労移行支援事業所から一般就労へは14人、就労継続支援A型事業所から一般就労へは3人、就労継続支援B型事業所から一般就労へは9人となっております。 ○瑞慶山良一郎議長 上地 崇議員。 ◆上地崇議員 両部長答弁ありがとうございます。 直近での一般就労につながった方々の数をお伺いしました。

宜野座村議会 2022-09-13 09月13日-01号

障がい福祉サービス就労・資格・相談支援事業においては、就労継続支援B型事業所はばたきの運営として、利用者就労団体行動を通して在宅で自立した日常生活を営むことができるよう資源ごみの回収、ベビーリーフ袋詰めEM石けん手工芸、門松、農産物づくりなどの活動を通して、その知識及び能力向上のための必要な訓練を実施しております。

南城市議会 2020-12-07 12月07日-03号

生産された野菜のうち、規格外のものはまた、平成30年に設立した、そのグループ内の就労継続支援B型事業所のレストランで提供しているということで、この取組の効果としては、水耕栽培による野菜は、宮古島内で通年で入手できる貴重な野菜としてなっていると。 注文に生産が追いつかないほど人気であり、年間通して作業があることで、障害者の安定的な就労を実現しているということであります。 

沖縄市議会 2019-12-19 12月19日-06号

現在沖縄市内には就労移行支援事業所が7カ所、就労継続支援A型事業所が12カ所、就労継続支援B型事業所が40カ所あり、他市町村に比べ事業所が充実しております。また就労移行支援等サービス利用後、一般就労へつながったケースは平成30年度実績で20件ございました。さらなる障がい者の就労支援を推進するため、今年度から沖縄市障がい者自立支援協議会において就労部会を立ち上げ活動を開始しております。

うるま市議会 2018-06-26 06月26日-08号

市内就労継続支援B型事業所についてでありますが、障害者に働く機会を提供する国の就労継続支援事業の中、雇用契約を結ばない就労継続支援B型事業所重い障害者仕事を覚えるよりも居場所の意味合いの強い事業所が多い中、経営の工夫で賃金を高めることにより、仕事にやりがいが出てきたと新聞報道であったが、本市就労継続支援B型事業所は何件で何人が働いているのか。

宮古島市議会 2018-03-22 03月22日-07号

次に、通常の事業所での雇用が困難な障害者や一定の年齢に達している方を対象とする就労継続支援B型事業所が11カ所、235人が利用しております。これらの施設において、パンなどの製造販売、花の栽培室内清掃などの作業のほか、家事などの機能訓練、会話や生活マナーなどの社会適応訓練、絵画や書道などの創作的活動支援などに取り組んでおります。  

宮古島市議会 2017-12-15 12月15日-05号

ほかに企業等雇用されることが困難で雇用契約に基づく就労が可能である方が対象就労継続支援A型事業所が8カ所、企業での雇用が困難で雇用契約に基づく就労も困難である方が対象就労継続支援B型事業所が11カ所あり、障害を持った方の自立に向けて支援を行っております。今後とも障害を持った方が安定して就労を継続できる環境づくりを促進してまいります。  

那覇市議会 2017-12-08 平成 29年(2017年)12月定例会-12月08日-03号

平成29年10月現在の市内における就労支援事業所数は、就労移行支援事業所25カ所、就労継続支援A型事業所16カ所、就労継続支援B型事業所54カ所となっております。  また、それぞれの事業における実利用者数については、就労移行支援232人、就労継続支援A型311人、就労継続支援B型948人でございます。  

那覇市議会 2015-12-24 平成 27年(2015年)12月定例会-12月24日-付録

 │       │2 就労継続支│(1) 現在の利用状況及び利用するまでの流れに│ │ │       │ 援B型事業に│  ついて伺う               │ │ │       │ ついて   │(2) 就労継続支援B型の新規申請について  │ │ │       │       │  ① どのような認識か          │ │ │       │       │  ② 就労継続支援B型事業所

嘉手納町議会 2015-12-08 12月08日-01号

続きまして、町内にある就労継続支援B型事業所は、ISFネットライフ沖縄第二事業所就労継続支援B型ジョブきらめきの2カ所で、当該サービスについて町内事業者と契約利用している方は15名です。事業内容につきましては、ISFネットライフ沖縄第二事業所グループワーク電話対応訓練、軽作業等となっており、就労継続支援B型ジョブきらめきにつきましては、野菜袋詰めや調理、弁当販売洗車等となっております。 

那覇市議会 2015-12-07 平成 27年(2015年)12月定例会-12月07日-02号

就労継続支援B型事業所からどのような指摘があるか。  ③今後どのように取り組むか。  残り時間につきましては、質問席より要望、または答弁によっては再質問させていただきます。 ○金城徹 議長   城間幹子市長。 ◎城間幹子 市長   上原佐議員代表質問の1.私の政治姿勢についての質問の(1)~(3)に順次お答えいたします。  

うるま市議会 2013-03-18 03月18日-09号

それから、今帰仁村の例による方法についてということでございますけれども、新聞報道から確認したところでございますけれども、今帰仁村の例については、昨年6月に旧今帰仁中学校跡空き教室合同会社就労継続支援B型事業所「がんばろう」が開所しております。当該施設は、公募による期限つき無償貸与となっているようでございます。以上でございます。 ○議長西野一男) 宮里 朝盛議員

  • 1